日の出団地3自治会連携による
「非常時における防災力強化」の取組
【取組概要】
○
毎年9月に、3自治会合同の防災訓練を実施。昭和52年から継続
○
平成26年度は、各世帯に配布した「黄色いタオル」を掲示する訓練を行うな
ど、効率良く安価でできる安否確認方法を確立
○
第24自治会では、同地域内にある「多目的施設」を一時集合場所として新た
に設定。高齢者等に配慮した現実的な避難体制を確保
○
春・秋の清掃活動や納涼祭などを合同で実施し、一体感を醸成
日の出団地自治会(日の出町)
スタンドパイプを使用した初期消火訓練
救助訓練
黄色いタオルを使用した安否確認訓練
ー18ー