東京くらし防災
100/180

その場、そのとき100【オフィス】キャスターを固定していないコピー機は、あらぬ方向に移動することがあります。また、窓ガラスの破片等が頭を直撃すると、いのちを落とす危険もあります。それらに注意しながら、物が「落ちてこない」「倒れてこない」「移動しない」場所に身を移しましょう。揺れが収まって避難する際は、余震や停電でエレベーターが停止するおそれがあるので、階段を使いましょう。【エレベーター内】エレベーター内で揺れを感じたら、全ての階の行き先ボタンを押し、止まった階で降ります。閉じ込められたらインターホンで連絡を。外出先での身の守り方

元のページ  ../index.html#100

このブックを見る