東京くらし防災
109/180

いまできる備え災害が起きたら被災後のくらしすぐにブレーカーを上げない通電火災が起こるかもむやみに火をつけない救出活動はひとりではなく複数人で思わぬところでケガをする危険があるガスに引火して爆発する可能性あり最近は、地震を感知すると自動的に落ちるブレーカーもあります。通電再開による出火を防ぐため、安全が確認できるまでは、ブレーカーを落としたままにしておきます。損傷した配管からガス漏れの可能性も。うっかり火をつけて引火したら、いのちを落とす大惨事になります。余震などで、さらに周りの建物が倒壊する危険もあります。やむを得ない場合を除き、救出活動は声をかけ合って複数人で行いましょう。109

元のページ  ../index.html#109

このブックを見る