いまできる備え災害が起きたら被災後のくらし❻ペットがいる人【自宅で】ペットを守るためにも、自分自身の安全を確保することが何よりも重要です。揺れが収まってからペットの様子を確認しましょう。人間と同様かそれ以上に、ペットも非常事態に戸惑い、大きなストレスを感じています。それ以上不安にさせないように、まずは飼い主が落ち着くこと。そのうえで、そばにいてスキンシップを図る、笑顔でくり返しやさしい言葉をかけるなどを心がけましょう。【外出先で】犬の散歩中に被災したときも、まずは自分の安全確保を。揺れが収まってから落ち着いて行動をともにしましょう。避難所に連れていくにはペットを連れて行ける避難所かどうかは事前に確認を。連れて行けたとしても、ペットと同居生活ができるとは限りません。自宅が安全で、定期的にペットの世話に戻れるなら、自宅に残すことも選択肢のひとつです。なお、普段から助け合えるペット仲間がいれば、一時的に預かってもらうのも一案です。支援等を必要とする人が適切に避難できるために141
元のページ ../index.html#141