東京くらし防災
158/180

生活編158在宅避難での災害関連死を防ぐために過去の災害では、在宅避難時に多くの方が亡くなっているケースがあります。避難生活が長引くと生活リズムが崩れがちになります。隣近所で助け合い、避難所とも連携して自治体からのサービスを受けられるようにしましょう。また、心理的なストレスで食欲が減退することもあります。水を有効に使う節水料理を活用するなどして、体調を崩さないように注意しましょう。耐熱性のポリ袋を使った節水料理ポリ袋は食品用の高密度ポリエチレン素材の物を用意しておきましょう。鍋のお湯をくり返し使え、複数個の袋に入れてごはんとおかずの加熱が一度にできます。食器も鍋も洗わなくてよいので節水効果大です。

元のページ  ../index.html#158

このブックを見る