「今ここで、大地震が起こったら」をイメージして026出典:内閣府「一日前プロジェクト」 https://www.bousai.go.jp/kyoiku/keigen/ichinitimae/index.htmlを基に編集し作成豪雨で自宅が浸水。通りがかりの方のボートに救助されました。それ以降、家族会議を普段からするようになりました。(40代/平成30年7月豪雨)防災グッズは、日頃から使っている物をどう応用するかという視点も大切。「これ、いざというときに役立つかも!」と考えるのが、楽しく備える秘けつです。出かけた先で、危険な場所や、公衆電話があるところを確認しておくだけでも気持ちに余裕が生まれます。「備えておいて困ることはない」と実感。自宅だけではなく、職場にも備えが必要だと改めて思いました。(30代/東日本大震災)体験VOICE体験VOICE日常の習慣でできる防災
元のページ ../index.html#26