すぐに避難しなければならないとき避難生活であると便利な物050□ 携帯トイレ□ ヘッドライト□ ヘルメット (折りたたみ式が便利)□ レインコート□ 防災用ホイッスル□ タオル□ 水(500mlを1〜2本)□ 携帯トイレ・簡易トイレ□ ウェットティッシュ□ 液体歯磨き□ マスク□ 飲料(1週間分)□ 長期保存できる食べ物 (1週間分)地震のあとの緊急避難時に、大きくて重いバッグはかえって重荷に。本当に必要なものだけを入れた緊急避難リュックを玄関に準備しておきましょう。在宅避難する場合や、避難所から一時帰宅するときに備えて、家に以下の物を備えておきましょう。□ マスク□ ゼリー飲料等□ 応急手当用品□ モバイルバッテリー (乾電池式・ ソーラー充電式)□ 給水袋□ 乾電池□ カセットコンロ・ボンベ□ 給水袋□ 掃除用具□ 水を運ぶ道具 (ポリタンク等)□ ランタン□ アイマスク・耳栓「東京防災」40ページ「東京防災」37、38、39ページ地震が発生した瞬間に持ち出す物と、避難生活で必要な物を分けていますか?
元のページ ../index.html#50