被害の概要電力・通信の被災物資・交通の被災トイレ・衛生の被災● 固定されていない家具等の下● 食器やガラスなどの飛散によ● 耐震性の低い木造建物やビル・● 広範囲で停電が発生● 広い範囲で通信障害が発生● 音声通信やパケット通信が利用できず、家族等との連絡が困難に● 公共交通機関が● ガソリンスタンドでは長蛇の列● 断水が発生● トイレが使えなくなる敷きになる被害が続出るケガ人が増加マンションの倒壊などが発生運行停止● エレベーターが停止し、● 停電でエレベーターが停止● メールやSNSの大幅な遅● 人があふれ道路が不通になり、救急・救護活動に支障が出る● 一般車両が運行● トイレが利用できる場合、長蛇の列ができる多数の閉じ込めが発生● 事業所等から出火し同時多発火災が発生。木造住宅密集地域では被害が顕著配が発生規制される010 災害直後〜1日後首都直下地震が発生すると都民生活にはこんなことが起こる
元のページ ../index.html#10