東京防災
108/276

STEP1108 揺れが収まるまでの間は身を守る震源から遠い場合には揺れが始まるまでに時間がかかります。そのため1分以上は安全な場所でじっとして状況を見守りましょう。揺れている間はとにかく自分の身を守ることを第一に考えて。緊急地震速報とは緊急地震速報は、地震の発生直後に、各地での強い揺れの到達時刻や震度、長周期地震動階級を予想し、可能な限り素早く知らせる情報のことです。令和5(2023)年2月1日からは長周期地震動階級による緊急地震速報の運用が始まりました。 緊急地震速報を受信したときはテレビを見ていて緊急地震速報のアラームが表示されたり、スマートフォンや携帯電話で一斉にブザー音と「地震です」というアナウンスで緊急地震速報(警報)を受けたら、まず行動を止めて、落ち着いて身を守りましょう。地震発生時とその後の避難の流れ地震発生その瞬間

元のページ  ../index.html#108

このブックを見る