東京防災
110/276

(小・中学校、近所の公園)一時集合場所へ向かう現在の状況(火災や避難指示など)を確認STEP3火災の危険があり、一時集合場所に行けない火災の危険がある避難指示がある近所にいて安全に帰宅できる場合避難時の服装●ヘルメットまたは防災頭巾●動きやすい服装●履き慣れた底の厚い靴●軍手火災の危険があり、一時集合場所が危ない火災の危険がなく、一時集合場所が安全※上記の避難方法は、東京都が定める2段階方式による避難の例です。状況に応じて一時集合場所ではなく、避難場所、避難所へ避難するケースもあり、より安全な避難を優先するようにしてください。また、避難方法は区市町村ごとに異なりますので、お住まいの区市町村のウェブサイト等で避難方法を事前に確認しておきましょう。110 東京都における避難方式は、一時集合場所に集合したあと、避難場所へ避難する2段階避難方式を基本とします。ただし、地域の実情や災害の状況により、区市町村の指示・誘導により避難場所・避難所への直接避難も行うことがあります。避難場所、避難所への避難の流れ

元のページ  ../index.html#110

このブックを見る