巨大地震1巨大地震2台風・豪雨災害そのほかの災害多様な人びとにもしもの防災災害知識131 感染症の予防風邪、インフルエンザなどの感染症が流行しやすくなります。こまめに手洗い、うがいを励行します。水が出ない場合、可能であれば消毒用エタノールを用意できれば安心です。熱中症の予防夏場の避難所では熱中症に注意。特に子供や高齢者、持病がある方などは熱中症リスクが高いので、周囲の人が気を配るようにしてください。のどの渇きを感じなくてもこまめに水分・塩分の補給を行い、通気性のよい吸湿・速乾の衣服を着用して暑さを避けます。睡眠と消灯避難所での生活は不慣れなことも多く、睡眠不足になって体調を崩してしまうおそれがあります。明るいと眠れない人、暗いと眠れない人もいるので、日替わりで消灯することもひとつの方法です。
元のページ ../index.html#131