164 がけ崩れがけにひび割れができる、小石がパラパラと落ちてくる、がけから水が湧き出る、湧き水が止まる・濁る、地鳴りが聞こえる、などがあります。地すべり地面のひび割れ・陥没、亀裂や段差の発生、がけや斜面から水が噴き出す、井戸や沢の水が濁る、地鳴り・山鳴りがする、樹木が傾く、などがあります。土石流山鳴りがする、急に川の水が濁り、流木が混ざり始める、腐った土の臭いがする、降雨が続くのに川の水位が下がる、立木が裂ける音や石がぶつかり合う音が聞こえる、などがあります。土砂災害土砂災害の前兆下記のような前兆が見られたら、早めに避難しましょう。
元のページ ../index.html#164