東京防災
171/276

巨大地震1巨大地震2台風・豪雨災害そのほかの災害多様な人びとにもしもの防災災害知識通勤・通学を控える大雪の予報が出たら、外出しないで済むように食料の備蓄をし、停電に備えて電気がなくても暖を取れる準備もしておきましょう。また、外出時は早めに帰宅しましょう。転ばないようにする降雪時や降雪後(特に大雪の翌朝)は、道路が大変滑りやすくなるので、外出する場合は滑りにくい長靴等を履き、足元に十分注意。自転車や自動車には乗らないようにします。自動車を利用する場合自動車の利用は控えます。やむを得ず運転の必要がある場合は、積雪路・凍結路用タイヤに交換、スコップや長靴・毛布・非常食を用意。普段の倍以上の車間距離を取り、急ブレーキや急ハンドルは厳禁です。除雪・雪下ろしの注意点除雪や雪下ろしは、命綱やヘルメット、滑りにくい靴を着用して必ず2人以上で行います。晴れの日は屋根の雪が緩むので、落雪に注意しましょう。171 大雪から身を守るために

元のページ  ../index.html#171

このブックを見る