巨大地震1巨大地震2台風・豪雨災害そのほかの災害多様な人びとにもしもの防災災害知識●パートナーや友人が不明者を照会する際、□常備薬(3日分以上)□生理用品・下着・ひげそり必要に応じて、非常用持ち出し袋に以下のものを用意しておきましょう避難所での留意点【本人】【支援者】プライバシーの確保に不安がある人避難について考える際のポイント男女別に設置されたトイレ、入浴施設、更衣室などが使いにくいこともあるため、ユニバーサル仕様の設備が設置される避難所もあります。ひとりずつ使える時間帯を設けてもらいましょう。性別に分けられた支援物資を受け取る際などは、スタッフ等と相談し、個別に届けるような工夫をしましょう。当人の了解なしに、ほかの人に性的マイノリティのことを話すのはやめましょう。同じ境遇の仲間同士のサポートで心理的安心を保てるので、連絡手段等を確認しておきましょう。また、日頃から必要としているアイテムや薬などは最低3日分を携帯しておくとよいでしょう。(物資が受け取りにくいときに備えて)●避難所での避難生活が難しいことも考えて、親戚、知人の家などの避難先を用意しておきましょう。本名が必要になることもあります。信頼できる相手には伝えておきましょう。207
元のページ ../index.html#207