東京防災
231/276

巨大地震1巨大地震2台風・豪雨災害そのほかの災害多様な人びとにもしもの防災災害知識出典:東京消防庁「消防雑学辞典」   https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/libr/qa/qa_41.htm市街地で大規模な火災が起こると、「旋風」と呼ばれる竜巻状の空気の渦が発生して、大きな被害をもたらすことがあります。この風は人や物を吹き飛ばすだけではなく、猛烈な風によって急速な延焼を引き起こしたり、火炎を含んだ竜巻状の渦「火災旋風」となることもあります。1923年の関東大震災でも、多くの人が避難していた工場跡地で旋風が起こり、約3万8,000人もの人が亡くなりました。都市部で火災が起こると、ビル風が強い影響を与え、火災旋風が起こりやすくなると想定されています。231 災害時は火災旋風が起こる

元のページ  ../index.html#231

このブックを見る