東京防災
271/276

【し】Jアラート首都直下地震3,6,7,8,10,14,30,32,60,100,120,142180,181【す】東京都では、東京都防災アプリ等で河川の氾濫や高潮による浸水、土砂災害といった都内で想定される水害リスクを視覚的に確認できるマップ。新たな水害情報として国が普及を進めている。浸水が始まり、水平避難が危険なときに2階以上等へ垂直に移動する避難。水害リスクマップ59,152,153垂直避難159271 弾道ミサイル情報、緊急地震速報、大津波警報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を携帯電話等に配信される緊急速報メール、市町村防災行政無線等により、国から住民まで瞬時に伝達するシステム(全国瞬時警報システム)。30年以内に70%の確率で発生すると予想されている首都圏を直撃する地震。

元のページ  ../index.html#271

このブックを見る