東京防災
90/276

※上記の操作を行っても、ガスが復帰しない場合には、東京ガスネットワーク0570-023388へ。※東京ガスネットワークからの都市ガスの供給を受けている場合の対応です。090 ガスのマイコンメーターは、ガス漏れや震度5程度以上の地震を感知したときに、ガスの供給を自動的に遮断します。その後、ご自身による簡単な復帰操作によりガスの供給を再開できます。まずは、上記「復旧マイマップ」でお住まいの地域におけるガスの供給・復旧を確認したうえで、下記のとおり、操作してください。①全てのガス器具を止める。②復帰ボタンのキャップを外す。③復帰ボタンを奥までしっかり押して、ゆっくり手を放す。 復旧マイマップ英語ページガスの供給停止対策ガスの供給停止への対応地震発生時には「復旧マイマップ」でお住まいの地域の「ガスの供給・復旧状況」を確認できます。(英・中・韓・スペイン語対応)ガスが途絶えたときの熱源を確保しておくライフラインが途絶えてしまった状況では、水不足による衛生環境が悪化するため、食中毒を防止する観点から食材に火を通すことは重要です。カセットコンロを備える温かい食事が取れるよう、災害時の熱源として一番使いやすいカセットコンロを1台は必ず備えておきましょう。

元のページ  ../index.html#90

このブックを見る