東京都防災ホームページ


「防災ウーマンセミナー」を開催します!(第2回:令和2年2月7日、第3回:令和2年2月29日、第4回:令和2年3月7日)


更新日 令和元年12月20日


災害時、多様化する被災者のニーズに、きめ細かく対応するためには、家庭や職場等で活躍している女性の力が、防災分野においても発揮されることが大切です。東京都では、女性の防災人材育成のため、今年度第2回から第4回の開催となる「防災ウーマンセミナー」を下記のとおり実施いたしますのでお知らせします。

開催概要

 

第2回

第3回

第4回

職場編(第1回)

地域生活編

職場編(第2回)

日時

令和2年2月7日(金曜日)
19時00分〜20時30分

令和2年2月29日(土曜日)
15時00分〜17時00分

令和2年3月7日(土曜日)
14時00分〜16時00分

場所

AP浜松町

ルームF

(大門駅徒歩3分)

武蔵野スイングホール

レインボーサロン
(武蔵境駅徒歩2分)

東京都庁第一本庁舎5階

大会議場
(新宿駅徒歩約10分)

対象

都内在住・在勤・在学の方 

定員

各回300人

(事前申込制・申込多数の場合は抽選)

申込

期間

令和元年12月20日(金曜日)〜令和2年1月31日(金曜日)

令和元年12月20日(金曜日)〜令和2年2月21日(金曜日)

令和元年12月20日(金曜日)〜令和2年2月28日(金曜日)

講演テーマ・

講師

講演1:女性が防災を学ぶことの重要性

インクルラボ代表・防災士  

高橋 聖子氏

インクルラボ代表・防災士

高橋 聖子氏

減災と男女共同参画 

研修推進センター共同代表

早稲田大学地域社会と危機管理研究所 招聘研究員

浅野 幸子 氏

講演2:働く女性が職場で被災した際の問題と対策

講演2:女性の視点でみる避難生活の問題と対策

講演2:働く女性が職場で被災した際の問題と対策

国際医療福祉大学大学院 

災害医療分野 教授

石井 美恵子氏

(特非)ボランティア・市民活動学習推進センター いたばし 理事

神元 幸津江氏

株式会社サイエンスクラフト

代表取締役

竹本 加良子氏

※第1回目(地域生活編)は令和元年8月31日(土曜日)に都庁舎にて実施いたしました。

主な内容

初めて防災を学ぶ人を対象として、災害時に地域や職場で起きることを女性の視点から学びます。

申込方法

 各回ファクス、web等で「防災ウーマンセミナー」事務局までお申込みください。

「防災ウーマンセミナー」事務局

住所:〒113-0021 東京都文京区本駒込3-9-3(株式会社トライ内)

電話:03-3824-7232

ファクス:03-3824-7254

申込web

E-mail: tokyobousai_woman@try-sky.com

受付時間:平日の午前9時から午後6時まで

その他

 1.詳細は別紙をご覧ください。

 2.手話通訳、託児サービスあり。(事前申込が必要です。)

 3.最新の情報は、東京都防災ホームページで随時更新します。

 4.当日は、内容が変更になる可能性があります。

「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「セーフ シティ 政策の柱2 自助・共助・公助の連携による防災力の向上」

このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。


東京都総務局総合防災部防災管理課
電話:03-5388-2549
メールアドレス:S0000040(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。

ID 1007179


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (c) TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT All rights Reserved.