(第166報)都民情報ルームを臨時休室します
令和2年4月8日 14時00分
印刷令和2年4月7日の新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言後の都の緊急事態措置として、外出自粛の趣旨を踏まえ、令和2年4月9日(木曜日)から都民情報ルームを臨時休室します。再開の予定月日及び業務の内容は、今後の状況をふまえ、都民情報ルームのホームページでお知らせします。
4月9日以降、都民情報ルームには入室できません。
都民情報ルーム内の全ての業務を休止します。
- 都政資料の閲覧・貸出・返却・複写
- 閲覧席の使用
- 東京都公報の販売・閲覧
- 有償刊行物の販売
- 写真・映像コーナー
- 情報公開・情報提供関連の相談
(情報公開・情報提供関連の相談は、各局の情報公開窓口へお願いします。)
検索:東京都公文書情報公開ポータル
https://kobunsyo-johokokai.metro.tokyo.jp/disclosure/index.html
休室期間中、東京都ホームページなどから以下もご参考ください。
- 都政資料の閲覧
各局のホームページ
東京都公文書情報公開システム
検索:東京都公文書情報公開ポータル
東京都立図書館「TOKYOアーカイブ」
検索:TOKYOアーカイブ
http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top - 東京都公報の閲覧
検索:東京都公報
http://www.tokyoto-koho.metro.tokyo.jp/ - 東京都有償刊行物の購入
郵送による注文の受付と書店のウェブストアからの販売は行いますが、お急ぎでない場合は、緊急事態宣言の対象期間中のご利用はお控えくださいますようご協力お願いします。
検索:都民情報ルーム
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/iken-sodan/room/room/bunya/basho.html
都民情報ルームの業務の再開予定等は、今後の状況をふまえ、ホームページでお知らせします。
検索:都民情報ルーム
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/iken-sodan/room/room/index.html
このページに関するお問い合わせ
- 都民情報ルーム全般について
東京都生活文化局広報広聴部都民の声課 都民情報ルーム
電話:03-5388-2277(ダイヤルイン) - 情報公開・情報提供関係
東京都生活文化局広報広聴部情報公開課
電話:03-5388-3134(ダイヤルイン)
ID 1010514