(第738報)店舗型東京版新型コロナ見守りサービスに係る新型コロナ・テックパートナー企業の追加選定について
令和2年8月31日 14時00分
印刷利用者の民間店舗への訪問履歴を基にした新型コロナウイルス感染症のクラスター発生に関する感染情報通知サービス「店舗型東京版新型コロナ見守りサービス」について、この度、事業展開していただく協力事業者を「新型コロナ・テックパートナー企業」として追加選定いたしました。
新型コロナ・テックパートナー企業
キャッシュレスサービス
d払い〔株式会社NTTドコモ〕
店舗型東京版新型コロナ見守りサービスイメージ
- 利用者が見守りサービス利用に同意する
- 利用者が加盟店舗等でキャッシュレス決済等のサービスを利用し、訪問履歴を登録
- クラスターが発生した場合、当該店舗がテックパートナー企業に感染情報を通知
- 利用者に対して感染情報が通知される
※あらかじめ新型コロナ・テックパートナー企業と加盟店舗の間で情報の通知に関して合意する
事業開始予定時期
令和2年9月1日(火曜日)以降、準備が整い次第サービスを開始予定
参考
- 新型コロナ・テックパートナー企業の追加募集時のプレス(令和2年8月11日)https://www.senryaku.metro.tokyo.lg.jp/tokyodatahighway/covid-19_tecpartner.html
- 新型コロナ・テックパートナー企業5社の選定時のプレス(令和2年6月26日)https://www.senryaku.metro.tokyo.lg.jp/tokyodatahighway/covid-19_tec_2.html
- 新型コロナ・テックパートナー企業の連絡先一覧
https://www.senryaku.metro.tokyo.lg.jp/tokyodatahighway/covid-19_tec_contact.html
このページに関するお問い合わせ
東京都戦略政策情報推進本部ICT推進部次世代通信推進課
電話:03(5320)6273
ID 1011599