(第809報)条例案の概要(令和2年第三回都議会定例会・追加)について
令和2年9月17日 18時30分
印刷令和2年第三回都議会定例会に提案する条例に以下の1件を追加しますので、お知らせします。
これにより、条例提案数は、合計13件となりました。(一部改正12件、廃止1件)
東京都新型コロナウイルス感染症対策条例(一部改正) 議案(別添) |
福祉保健局 |
概要
今後の新型コロナウイルス感染症の感染の再拡大を見据え、新型コロナウイルス感染症対策の実効性をより高めるため、都及び都民等の具体的責務を規定する。
都の責務及び取組
体制の整備等及び情報の提供等に係る努力義務等を規定する。
例
- 都は、患者等が療養に専念することができるよう、施設の確保等環境の整備に努める。
- 都は、患者等による集客施設の利用又はイベントへの参加が判明した場合、施設又はイベントの名称等を公表することができる。
都民等の責務
感染拡大防止に係る努力義務を規定する。
例
- 患者等は、知事、保健所設置市長等の求めに応じて、医療機関に入院し、宿泊療養施設に入所し、又は居宅等において療養し、みだりに外出しないよう努める。
施行期日
公布の日
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
東京都総務局総務部文書課
電話:03-5388-2327
ID 1011703