(第1068報)【新規事業】<中小企業サイバーセキュリティ向上支援事業>サイバーセキュリティ対策の支援対象企業を募集します!
令和2年11月25日 14時00分
印刷東京都では、コロナ禍を機に中小企業によるオンラインの活用が一層進むことを踏まえ、中小企業の自立的なサイバーセキュリティ対策につなげる支援を新たに実施します。
このたび、支援対象となる都内の中小企業を募集しますのでお知らせいたします。
募集内容
対象者
東京都内に主たる事業所を有し、サイバーセキュリティ対策への意欲を持つ中小企業
募集数
100社程度
※定員に達し次第、締め切らせていただきます
主な支援内容
- セキュリティ対策機器の設置によるサイバー攻撃状況の把握・分析
- セキュリティサポートデスク、駆けつけサポートの提供
- 標的型攻撃メール訓練等の実施
支援期間
2か月程度
申込・問い合わせ
東日本電信電話株式会社 東京事業部 事務局
(E-mail:cs-tokyo-ml@east.ntt.co.jp)
※募集に関する詳細は、下記事前説明会でご説明いたします
事前説明会
- 日時:令和2年12月8日(火曜日)午後3時00分~午後4時30分(90分)
- 開催形式:ウェブ配信
- 参加費:無料
- プログラム(予定)
第1部:広がるテレワーク環境とセキュリティ対策の強化(トレンドマイクロ株式会社)
第2部:サイバーセキュリティ対策関連施策の紹介((独)情報処理推進機構)
第3部:中小企業サイバーセキュリティ向上支援事業の説明(東日本電信電話株式会社) - 定員:100社程度 ※定員に達し次第、締め切らせていただきます
- 申込方法:東日本電信電話株式会社HPの事前説明会申込URLよりお申し込みください
<事前説明会申込URL>
https://business.ntt-east.co.jp/event/cs-tokyo.pdf
【申込受付期間】令和2年11月25日(水曜日)~12月6日(日曜日)
事業概要
支援対象企業に対してセキュリティ機器の試行設置やセキュリティ対策に係る技術的支援を行うとともに、支援を通じて把握した都内中小企業に対するサイバー攻撃の実態や取組事例を紹介(詳細は別添ファイルのとおり)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
- 事業全般に関すること
東京都産業労働局商工部経営支援課
電話:03-5320-4772 - 募集と説明会に関すること
東日本電信電話株式会社 東京事業部 事務局(受託業者)
電話:0800-8005513 E-mail:cs-tokyo-ml@east.ntt.co.jp
ID 1012310