(第1185報)「都内観光促進事業」(もっと楽しもう!TokyoTokyo)の令和2年12月18日から令和3年1月11日までに出発する旅行の取扱いについて
令和2年12月16日 19時30分
印刷都内観光促進事業」(もっと楽しもう!TokyoTokyo)について、感染拡大を防止するため、令和2年11月28日(土曜日)0時から令和2年12月17日(木曜日)24時までに出発する旅行の新規予約の停止及び令和2年12月1日(火曜日)18時から令和2年12月17日(木曜日)24時までに出発する高齢者等の方々の予約済みの旅行の利用自粛の呼びかけを行っています。
今般、東京都を対象地域とする「Go Toトラベル」事業の取扱内容の変更等に伴い、下記のとおり取り扱いますので、お知らせします。
なお、詳細については、公式ホームページで改めてお知らせします。
新規予約の停止
令和2年12月18日(金曜日)0時から令和3年1月11日(月曜日)24時までに出発する旅行の新規予約(12月15日(火曜日)0時以降の予約)を停止します。
既に予約をしている旅行についての利用の停止
対象者
全ての都民の方
利用停止の対象となる旅行
- 令和2年12月14日(月曜日)24時までに予約をした旅行で、12月18日(金曜日)0時から令和3年1月11日(月曜日)24時までに出発する旅行については、本事業の利用を停止します。
- ただし、12月21日(月曜日)24時の出発分までは、周知のための経過措置として、助成(割引)対象となります。
キャンセル料の取扱い
上記2に該当して旅行をキャンセルした方
- 令和2年12月14日(月曜日)20時から12月24日(木曜日)24時までの間に、上記2の旅行をキャンセルした場合、キャンセル料の負担はありません。
登録旅行業者等
キャンセル料見合いとして、以下のとおり東京観光財団が負担します。
12月18日(金曜日)0時から12月27日(日曜日)24時までに出発する旅行
- キャンセル料見合いとして、旅行代金の35%に相当する額(宿泊は1人1泊あたり5,000円、日帰りは1人1回あたり2,500円を上限)
- 12月28日(月曜日)チェックアウトの旅行はこちらに該当します。
12月28日(月曜日)0時から令和3年1月11日(月曜日)24時までに出発する旅行
- キャンセル料見合いとして、旅行代金の50%に相当する額(宿泊は1人1泊あたり5,000円、日帰りは1人1回あたり2,500円を上限)
- 12月27日(日曜日)24時までに出発する旅行であっても、12月28日(月曜日)から1月11日(月曜日)までの間の宿泊を旅行日程に含む場合はこちらに該当します。
「Go Toトラベル」事業を併用する旅行のキャンセル料見合いの額については国が負担します。
(参考)GoToトラベル事業者向け公式サイトhttps://biz.goto.jata-net.or.jp/
公式ホームページ
旅行者向けHP
https://motto-tokyo.jp/
事業者向けHP
https://motto-tokyo.jp/business/
その他
島しょ地域で利用可能なプレミアム付き宿泊旅行商品券「しまぽ通貨」は、11月28日(土曜日)0時から12月17日(木曜日)24時までの間、販売を停止しているところですが、令和3年1月11日(月曜日)24時まで、販売の停止を継続します。
このページに関するお問い合わせ
(事業全般)
東京都産業労働局観光部振興課
電話:03-5320-4767
(対象期間の旅行の取扱い等)
(公財)東京観光財団地域振興部事業課
電話 :03-5579-2682
都内観光促進事業事務局コールセンター
(都民の方向け) 電話:03-5765-5420
(旅行業者等向け)電話:03-5484-5886
しまぽ通貨事務局コールセンター
電話:0570-001542