(第1526報)都立墨東病院における新型コロナウイルス感染者の発生について(第9報)
令和3年1月27日 14時00分
印刷令和3年1月8日(金曜日)に報道発表いたしました、都立墨東病院の一般病棟における新型コロナウイルス感染について、新たに当該病棟に係る職員1名の感染を確認したことを御報告いたします。なお、今回の感染確認による診療体制への影響はありません。
感染確認の状況
- 1月18日(月曜日)に報道発表した患者Iを担当していた医師(職員8)が、1月23日(土曜日)に咳嗽を生じ、1月24日(日曜日)に発熱したため検査を実施したところ、1月26日(火曜日)に「陽性」が判明した。
- 当該医師は1月23日は非勤務日であり、以降は自宅療養していた。
陽性が判明した職員の概要
|
職員8 |
---|---|
所属 |
内科 |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職種 |
医師 |
居住地 |
都内 |
現在の症状等 |
発熱 自宅療養中 |
陽性確認日 |
1月26日 |
病院の対応について
所管保健所の指導・助言等を踏まえ、職員8の発症2日前である1月21日(木曜日)以降の接触者について調査を行っているが、現時点で濃厚接触者に該当すると考えられる者はいない。また、濃厚接触には至らないが、接触者7名(患者1名、医師5名、薬剤師1名)に対して検査を行うこととした。引き続き調査を行い、接触状況を確認しながら健康観察及び検査を行う。
今後の診療について
今回の感染判明による運用の変更はない。
【現在の運用】
- 感染拡大防止のため、当該病棟の新規入院患者の受入れを一時停止し、他の病棟で受入れ
- 所管保健所の指導・助言を踏まえ外来・入院とも通常診療をこれまでどおり継続
このページに関するお問い合わせ
都立墨東病院事務局庶務課
電話:03-3633-6151
東京都病院経営本部サービス推進部事業支援課
電話:03-5320-5835
ID 1012903