詳しくは村役場までお問い合わせください。
御蔵島村消防団の活動は、1月初旬の出初式から1か月間、4人1組で夜警を実施します。今後の活動は、この4人が1つのバディです。4月の団員入れ替えを経て、台風が近づけば、地域の警戒にあたります。年間行事の1つに消防教育訓練があります。消火放水訓練や救助救出訓練などの様々な訓練を年度ごとにテーマを絞って行っています。(右の写真は団員の降下訓練風景です)
御蔵島ではめったに火事が起こりませんが、消防署のない御蔵島は、消防団が先頭にたって消火にあたることになります。日々の機器メンテ等の備えを万全にしておく必要がありますので、月に2度、機器点検を行っています。分担があるので一人あたり年3回となります。
御蔵島村消防団に所属して地域防災活動に力を貸してください。
御蔵島村総務課総務係(消防担当) 04994-8-2121
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
東京都総務局総合防災部
電話:03-5388-2457
メールアドレス:S0000040(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。
ID 1001533
Copyright (c) TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT All rights Reserved.