東京都防災ホームページ


小金井市消防団


〜 地域の防災ボランティア『消防団員』募集中!〜

現在、小金井市消防団では、欠員が生じており、消防団員を募集しています!

入団を希望される方、消防団に興味のある方は、下記の連絡先にお問い合わせください。

(定員があるため希望に添えない場合があります)

消防団員の入団資格

年齢18歳以上の方で、小金井市内に居住、勤務または在学している方

消防団員の待遇

消防団員には、一定の報酬と災害活動・訓練活動等の回数に応じた手当が支給されるほか、以下のような待遇があります。

小金井市消防団データ

小金井市消防団の紹介

小金井市消防団は、所属する消防団員が、年齢は19歳から56歳と幅広く、職業は自営業の方、一般企業に勤める会社員の方や大学生の方など多種多様な方々が、日々活動されています。

定数は83名と少数ですが、極めて高い技術力と強い団結力を備えています。詳しくは、市のホームページをご覧下さい。

活動内容

消防団は、「自分たちのまちは、自分たちで守る」という精神に基づき、消防署に勤務している消防職員とは異なり、生業を持ちながら、「地域住民の生命、身体及び財産を守る」ことを使命として、火災や地震、風水害などの災害発生時の活動だけでなく、災害対応力を高めるための訓練活動や火災予防の呼びかけ、初期消火などの指導も行っています。

問い合わせ先

小金井市総務部地域安全課防災消防係 042-387-9807(直通)

小金井市消防団ホームページ

http://www.city.koganei.lg.jp/smph/kurashi/472/bosai/shobo/shouboudan/index.html

地域の防災ボランティア 「消防団員」募集ホームページ:

https://www.city.koganei.lg.jp/kurashi/472/bosai/shobo/shouboudan/D020201020140304.html


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。


東京都総務局総合防災部防災管理課
電話:03-5388-2453
メールアドレス:S0000040(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。

ID 1001542


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (c) TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT All rights Reserved.