東京都防災ホームページ


武蔵野市消防団


武蔵野市消防団データ

武蔵野市消防団の紹介

武蔵野市は東京都のほぼ中央、特別区の西部に接し、都心から約20キロメートル西方に位置しており、東西6.4キロメートル、南北3.1キロメートル、面積は10.98平方キロメートル、人口は約14万人、市内にJR中央線の吉祥寺、三鷹、武蔵境の3駅と吉祥寺、武蔵境に私鉄2駅を有しています。武蔵野市は、市全域にわたり高密度な市街地を形成しており、吉祥寺、三鷹、武蔵境の駅周辺や幹線道路沿いの商業地域はもちろん、住宅地域においてもマンション等高層化が進んでいる現在、生活様式の変化もあいまって、火災等各種災害に対する対応は、ますます複雑多様化してきています。

こうした中で、武蔵野市消防団は団長のもと、武蔵野消防署との密接な連携を保ち、消防態勢の万全を目指すため、現有する消防器材を活用して消防活動にあたるべく、日頃から各種の訓練を重ね、技術の練磨に励んでいます。東京消防庁第三消防方面訓練場を始めとして様々な場所において、団員の基本的な活動能力と団本部を中心とした部隊活動能力の向上を目的とした基本放水訓練及び街区訓練棟を活用した建物火災対応訓練を実施しています。

活動内容

問い合わせ先

武蔵野市防災安全部防災課 0422−60−1820(直通)


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。


東京都総務局総合防災部
電話:03-5388-2457
メールアドレス:S0000040(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。

ID 1001547


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (c) TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT All rights Reserved.