東京都防災ホームページ


企業防災アドバイザー支援事業


本事業は企業防災を主なテーマに、防災専門アドバイザーによる個別の支援やオンラインセミナーの開催を通じて、民間事業者の皆様や帰宅困難者対策協議会における防災の取組を無料で支援するものです。

防災専門アドバイザーによる個別の支援

(1)支援内容
 企業防災や帰宅困難者対策について個別に相談したいという方は、アドバイザーの派遣等により皆様のご事情に応じた支援が可能です。支援内容について、事務局までお気軽にご相談ください。
 【ご相談の例】
  ・従業員や事業所の安全のために、対策や研修をしたいが何をしたらよい かわからないので助言をしてほしい
  ・社内で行う研修で講師として説明してほしい
  ・地震を想定した訓練のやり方について教えてほしい
  ・一時滞在施設となっているが災害時の開設・運営手順を整理したい 等

(2)支援方法
  対面セミナー、ワークショップ、web会議(Microsoft Teams、Zoom等)等

(3)事業期間 
  令和7年2月28日まで(応募受付期限は令和7年1月末まで) 

個別支援の応募・相談

令和6年度の防災専門アドバイザーによる個別の支援は、上限に達したため終了しました。

以下で、オンラインセミナーの動画を公開していますので企業防災にお役立てください。

オンラインセミナーの開催

企業防災に関するセミナーとして、オンライン上で動画を公開しています(全15回、各10分程度)。

本セミナーはどなたでも無料でご都合のよいタイミングでご視聴できます。
社内や協議会での研修教材としてもご活用ください。

セミナーの内容は以下のとおりです。
第1編 企業・事業所防災に取り組もう
第2編 一斉帰宅の危険性と抑制策を学ぼう
第3編 負傷した従業員や配慮が必要な人への対応方法を学ぼう
第4編 企業防災における法的責任やリーガルリスクについて学ぼう
第5編 一時滞在施設の運営方法は?
第6編 企業が地域防災で貢献できることって何?

オンラインセミナーの視聴


関連情報


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。


東京都総務局総合防災部
電話:03-5388-2485
メールアドレス:S0000040(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。

ID 1028256


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (c) TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT All rights Reserved.