東京都防災ホームページ


令和6年度「防災ウーマンセミナー」を開催します!【終了しました】


更新日 令和7年3月27日


東京都では、基礎的な防災知識を女性視点で学び、地域の防災活動に活かしていただくため、「防災ウーマンセミナー」を開催します。
今年度は、以下のとおり、「基礎編」「地域生活編」「職場編」からなる全3テーマを配信します。e−ラーニングシステムを利用し、自宅等から視聴できる動画配信方式で実施します。

開催概要

動画配信期間

令和6年10月29日(火曜日)から令和7年3月6日(木曜日)まで

対象者

都内在住・在勤・在学の方(性別問わず)

内容

基礎編:多様な視点を防災に取り入れる

講 師:浅野 幸子 氏(減災と男女共同参画研修推進センター 共同代表)

地域生活編:自宅周辺での発災に備える

講 師:水島 重光 氏(一般社団法人まちかど防災減災塾 理事(塾長))

職場編:職場・外出先での発災に備える

講 師:喜多村 建代 氏(一般社団法人Re防災project 代表理事)

※テーマにより時間が異なりますが、動画1本あたり30分程度です。

受講の流れ

  1. Webフォームから申し込み
  2. 事務局から受講用URLをお知らせ
  3. 動画配信期間内に動画を視聴
  4. チェックテスト、アンケートに回答

参加料

無料

その他

  1. 詳細は別紙チラシをご覧ください。
    別紙「令和6年度防災ウーマンセミナー チラシ」
  2. オンライン環境の準備及び通信にかかる費用は参加者の負担になります。
  3. 動画には、日本語字幕を付けて配信をします。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略8 安全・安心なまちづくり戦略「防災行動実践プロジェクト」

このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。


東京都総務局総合防災部防災戦略課
電話:03-5388-2549

ID 1030476


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (c) TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT All rights Reserved.