
アプリ版「東京マイ・タイムライン」の配信について
更新日 令和4年4月28日
水害時に備え、都民一人ひとりが時間軸に沿って自らの行動を予め整理する「東京マイ・タイムライン」を、より手軽に作成・活用していただくため、アプリ版「東京マイ・タイムライン」を新たに東京都防災アプリのコンテンツに追加し、配信します。
アプリ版「東京マイ・タイムライン」の特長
- ご自宅など選択した地点の河川の氾濫や土砂災害など全ての水害リスクを視覚的に表示
- スマートフォンのチャットボット機能により、質問に受け答えしながらマイ・タイムラインを作成
- 発災時には気象情報などのプッシュ通知により、作成したマイ・タイムラインの確認を促し、避難行動をサポート
※詳細は別紙参照
配信開始日等
令和4年4月28日(木曜日)
※既に東京都防災アプリをダウンロードしている方は、アップデートが必要です。
東京都防災アプリ
(注)QRコードという名称は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
本件は、「『未来の東京』戦略ビジョン」を推進する先導的事業です。
戦略8 安全・安心なまちづくり戦略「国等と連携した、広域的な対策の展開」
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
- アプリ版「東京マイ・タイムライン」に関すること
総務局総合防災部 防災計画課(計画調整担当)
電話:03−5388−2486
- 「東京都防災アプリ」に関すること
総務局総合防災部 防災管理課(管理調整担当)
電話:03−5388−2452
ID 1021368
[0] トップページ
[1] 戻る
Copyright (c) TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT All rights Reserved.