東京都防災ホームページ


「東京事業所防災実践マニュアル」の電子版公表について


更新日 令和7年3月28日


企業や学校、集客施設、飲食店など、どんな事業所でも、発災時に従業員や利用客を守るために防災の取組が必要です。そんな事業所内の防災対策を推進する旗振り役が「事業所防災リーダー」です。
東京都では、事業所防災リーダーに向けて、平常時の防災の備えや発災時の対応を支援するため、事業所防災をわかりやすくまとめたマニュアル「東京事業所防災実践マニュアル」(以下、「本マニュアル」という。)を作成しましたのでお知らせします。
本マニュアルは、事業所防災リーダー以外の方にもご覧いただくことが可能です。今後、リーダーに対しては、マニュアルの活用方法などをお知らせします。この機会に事業者防災リーダーへの登録(無料)をよろしくお願いします。

本マニュアルのポイント

公表及び展開方法

東京都防災ホームページにて電子版を公表

令和7年度以降、事業所防災リーダーあてに、冊子版を配送予定

※冊子版の提供は、事業所防災リーダーに登録された方で、都内の事業所に勤務する方のみを対象とする予定です。冊子版を必要な方は、是非事業所防災リーダーへのご登録をお願いいたします。

事業所防災リーダーへの登録方法

ご登録はこちらのURL・二次元コードの手続き画面からお願いします。

 

 

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略8 安全・安心なまちづくり戦略
「防災行動実践プロジェクト」

このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。


東京都総務局総合防災部防災管理課
電話:03-5388-2485
メールアドレス:S0000040(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。

ID 1030472


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (c) TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT All rights Reserved.