防災ニュース(令和5年度)
令和6年能登半島地震への都の対応(第66報)(石川県への応援職員の派遣について)
国民保護法に基づく緊急一時避難施設の指定について
「首都圏における広域的な避難対策の具体化に向けた検討会」(第5回)の開催
令和6年能登半島地震への都の対応(第64報)(石川県への応援職員の派遣について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第63報)(石川県への応援職員の派遣について)
発災時の一斉帰宅抑制キャンペーンの実施〜大地震、災害時はSTAY for SAFETY 『帰らない』選択が、あなたを守る。〜
令和6年能登半島地震への都の対応(第62報)(石川県への応援職員の派遣について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第61報)(石川県への応援職員の派遣について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第59報)(被災地派遣職員による報告会の開催について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第58報)(能登半島地震支援対応調整会議(第3回)の開催について)
「東京都防災アプリ」のリニューアルについて
令和6年能登半島地震への都の対応(第57報)(石川県への応援職員の派遣について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第55報)(石川県への応援職員の派遣について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第53報)(石川県への応援職員の派遣について)
東京都震災復興検討会議の開催について
令和6年能登半島地震への都の対応(第47報)(石川県への応援職員の派遣について)
緊急情報伝達試験の実施(令和6年2月9日)
令和6年能登半島地震への都の対応(第44報)(石川県への応援職員の派遣について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第41報)(救援物資の提供について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第39報)(救援物資の提供について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第37報)(住家被害認定のリモートによる応援について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第33報)(石川県への応援職員の派遣について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第30報)(石川県への応援職員の派遣について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第26報)(災害見舞金の贈呈について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第25報)(救援物資の提供について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第19報)(石川県への応援職員の派遣について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第14報)(救援物資の提供について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第11報)(救援物資の提供について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第10報)(能登半島地震支援対応調整会議(第2回)の開催について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第6報)(救援物資の提供について)
能登半島地震における活動等について
令和6年能登半島地震への都の対応(第3報)(救援物資の提供について)
令和6年能登半島地震への都の対応(第2報)(石川県への応援職員の派遣について)
石川県への応援職員の派遣について
能登半島地震支援対応調整会議の開催について
「キッズスポーツフェス in両国国技館」を開催します!
「大規模噴火降灰対応指針」の策定について
令和5年度「東京都一斉帰宅抑制推進モデル企業」及び「東京都一斉帰宅抑制推進企業」の決定について
令和5年度国民保護共同訓練の実施について
東京都内における野鳥の高病原性鳥インフルエンザの発生及び対応について
「東京都震災復興マニュアル復興プロセス編 修正案」の公表及び意見募集について
「東京都災害時受援応援計画」の改定について
「東京都業務継続計画(都政BCPオールハザード型Step.1)」の改定について
令和5年度東京都消防褒賞贈呈式について
令和5年度「東京防災ホリデーセミナー」を開催します!
緊急情報伝達試験の実施(令和5年11月15日)
防災ブック「東京くらし防災」・「東京防災」の配布について
「東京都防災検定」実施のお知らせ
国・東京都合同新型インフルエンザ等対策訓練の実施について
東京都震災復興検討会議の開催について
令和5年度「防災コーディネーター研修」を開催します!
令和5年度「防災ウーマンセミナー」を開催します!
弾道ミサイルを想定した住民避難訓練の実施について
「東京都防災アプリ」におけるプッシュ通知の配信について(不具合解消のお知らせ)
「東京都防災アプリ」におけるプッシュ通知の配信について
緊急情報伝達試験の実施(令和5年9月20日)
「首都圏における広域的な避難対策の具体化に向けた検討会」(第4回)の開催
防災ブック「東京くらし防災」・「東京防災」のリニューアルについて
令和5年7月の大雨に係る災害見舞金の贈呈について
緊急情報伝達試験の実施(令和5年8月23日)⇒実施見合わせ
「TOKYO防災×スポーツチャレンジ in東京ドーム」を開催します!
受託者における個人情報の漏えいについて(メールアドレスの流出)
“我が家の水害リスク診断書”の配布について
令和5年度 東京都・東村山市合同総合防災訓練の実施について
「関東大震災100年イベント」を開催します
首都圏における「地震防災対策等の充実強化」及び「国民保護の推進」に係る国への提案の実施について
令和5年度東京都・足立区合同帰宅困難者対策訓練の開催について
緊急情報伝達試験の実施⇒中止
一斉帰宅抑制推進企業認定制度の募集開始と取組事例集の公表について
東京都震災復興検討会議の開催について
第16回復興まちづくりシンポジウム 「関東大震災100年首都直下地震の復興まちづくり支援に備える〜専門家と共に考える災害への備え〜」の開催について
富士山噴火降灰対策検討会の設置について
東京都及び東京都宗教連盟の防災対策連絡会(第5回)の開催について
「首都直下地震等対処要領」の改定及び「南海トラフ地震対処要領」の策定について
「東京都地域防災計画 震災編(令和5年修正)」について
東京都防災会議の開催について
アプリ版「東京マイ・タイムライン」PR動画作成について
東京都石油コンビナート等防災アセスメント検討結果の公表について
「第27回テロ対策東京パートナーシップ推進会議」の開催について
令和5年度「パパママ東京ぼうさい出前教室」を実施します!
令和5年度「東京防災学習セミナー」募集開始!
[
0
]
トップページ
[
1
]
戻る
Copyright (c) TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT All rights Reserved.