(第108回)東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料(令和4年12月1日)
更新日 令和4年12月1日印刷
令和4年12月1日(木曜日)に開催した東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第108回)の資料は次のとおりです。
※会議の様子を撮影した動画は、外部リンク(YouTube)から御覧ください。
添付ファイル
-
01 次第 (PDF 21.8KB)
-
02 感染状況・医療提供体制の分析 (PDF 205.4KB)
-
03 医療提供体制の分析(オミクロン株対応) (PDF 84.4KB)
-
04 専門家によるモニタリングコメント・意見 (PDF 248.7KB)
-
05 グラフ(新規陽性者数 他) (PDF 1012.0KB)
-
06 第八波にむけた感染拡大抑止のための「富岳」飛沫シミュレーション (PDF 4.5MB)
-
07 都内主要繁華街における滞留人口モニタリング (PDF 702.5KB)
-
08 抗体保有調査 (PDF 809.3KB)
-
09 抗体保有調査結果(まとめ) (PDF 77.2KB)
-
10 変異株検査 (PDF 507.9KB)
-
(第108回)東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議 議事録(令和4年12月1日) (PDF 294.8KB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
- 会議運営に関すること
東京都緊急事態措置等・感染拡大防止協力金相談センター
電話番号:03-5388-0567
開設時間:9時から19時まで(土日祝日含む毎日) - モニタリングに関すること
東京都福祉保健局感染症対策部
新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口
電話 0570-550571
受付時間 午前9時から午後10時まで(土、日、祝日を含む)
電話番号のお掛け間違いにより、ご迷惑をお掛けするケースが発生しています。
頭の0(ゼロ)を忘れないよう、ご注意ください。
お問い合わせの際は電話番号を再度お確かめのうえ、お掛けくださいますようお願い申し上げます。
ID 1022682