令和6年度 防災ウーマンセミナー実施報告
開催概要
東京都では、平成29年度から「災害時に避難所や職場で起こることを女性の視点から学ぶ」をテーマに、「防災ウーマンセミナー」を開催しています。
今年度は、以下のとおり、「基礎編」「地域生活編」「職場編」からなる全3テーマを、e-ラーニングシステムを利用し、自宅等から視聴できる動画配信方式で実施しました。
配信期間
令和6年10月29日(火曜日)から令和7年3月6日(木曜日)まで
テーマ・講師
基礎編:多様な視点を防災に取り入れる
講師:浅野 幸子 氏(減災と男女共同参画研修推進センター 共同代表)
地域生活編:自宅周辺での発災に備える
講師:水島 重光 氏(一般社団法人 まちかど防災減災塾 理事(塾長))
職場編:外出先での発災に備える
講師:喜多村 建代氏(一般社団法人 Re防災project 代表理事)
受講人数(動画視聴者数)
519人(うち女性314人)
このページに関するお問い合わせ
東京都総務局総合防災部防災戦略課
電話:03-5388-2549
メールアドレス:S0031506(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。
ID 1030587