火山防災協議会(伊豆大島、新島、神津島、三宅島、八丈島、青ヶ島)
活動火山対策特別措置法に基づき、想定される火山現象の状況に応じた警戒避難体制の整備に関し必要な協議を行うため、伊豆諸島の6火山(伊豆大島、新島、神津島、三宅島、八丈島及び青ヶ島)ごとに、東京都、関係町村、国、火山専門家などにより構成する協議会を設置しています。(平成28年4月22日設置)
規約
-
伊豆大島火山防災協議会規約(R6.4.1施行) (PDF 189.0KB)
-
新島火山防災協議会規約(R6.4.1施行) (PDF 190.0KB)
-
神津島火山防災協議会規約(R6.4.1施行) (PDF 189.7KB)
-
三宅島火山防災協議会規約(R6.4.1施行) (PDF 188.9KB)
-
八丈島火山防災協議会規約(R6.4.1施行) (PDF 189.0KB)
-
青ヶ島火山防災協議会規約(R6.4.1施行) (PDF 187.7KB)
開催実績
- 令和5年度第1回伊豆諸島6火山防災協議会合同会議(R5.10.2-R5.10.13)
- 令和4年度第1回伊豆諸島6火山防災協議会合同会議(R4.7.25-R4.7.27)
- 令和3年度第1回伊豆諸島6火山防災協議会合同会議(R3.6.23-R3.6.28)
- 令和2年度第1回伊豆諸島6火山防災協議会合同会議(R2.10.19-R2.10.23)
- 令和元年度第1回伊豆諸島6火山防災協議会合同会議(R1.5.24)
- 平成30年度第1回伊豆諸島6火山防災協議会合同会議(H30.5.8)
- 平成29年度第1回伊豆諸島6火山防災協議会合同会議(H29.5.12)
- 平成28年度第1回伊豆諸島6火山防災協議会合同会議(H28.4.22)
火山避難計画
火山が噴火に備えて、住民及び来島者の安全を確保し、円滑に避難できるよう火山避難計画を各火山防災協議会で策定しています。
伊豆・小笠原諸島火山防災協議会について
「伊豆・小笠原諸島火山防災協議会」(平成27年2月4日設置、活動火山対策特別措置法に基づかない任意の協議会)は、新たな協議会設置に伴い廃止されました。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerなどが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
東京都総務局総合防災部
電話:03-5388-2486
ID 1023244