第五回認定団体 活動紹介ページ【多摩地区】※活動内容は認定当時のもの
第五回東京防災隣組に認定された団体の活動を紹介しています。防災活動を行っている方、これから防災活動を始める方、ぜひ取組の参考にしてみてください。
-
八王子市青少年対策上柚木地区委員会【八王子市】
女性の視点を重視した学校・PTA・地域が連携した防災活動 -
東野会【三鷹市】
ミニ防災訓練の充実と地域の絆づくりへの取組 -
郷地玉川自治会【昭島市】
防災活動の活性運動 -
成瀬台小学校避難施設開設運営会議【町田市】
地域が自分たちの力で開設・運営する避難施設(避難所) -
五小防災会【日野市】
地域の自主防災会及び自治会、地域団体が連携した避難所運営 -
西町友和会【国分寺市】
市境における近隣自治会等との連携した取組 -
アイラシティ災害対策委員会【清瀬市】
地震対策マニュアルを通じた安否確認等、総合的なマンション防災への取組 -
桜ケ丘連合会【多摩市】
地域のコミュニティセンターと連携した防災力向上への取組 -
東秋留地区防災・安心地域委員会【あきる野市】
多様な団体との協働による地域防災力強化に向けた取組 -
瑞穂町武蔵野地区防災組織【瑞穂町】
災害に備えて地区防災組織の防災活動