パンフレットで学ぶ防災
防災に関する各種パンフレットを紹介
-
東京都防災ガイドブック(日本語版・多言語版)
地震や風水害、火山など、自然災害だけではなく、大規模事故、テロ災害など、首都直下地震が直面する危機への備えについて、イラスト・写真を交え解説。日本語(音声コード掲載)版、英語版、中国語版(簡体字)及び韓国語版を掲載しています。 -
東京都震災復興マニュアル 復興プロセス編
-
災害時の児童生徒の安否確認ハンドブック
学校等の施設の安否確認体制・連絡方法の参考となるよう作成しました。 -
帰宅困難者対策ハンドブック
各事業所での帰宅困難者対策を進める上で参考となるよう作成しました。 -
帰宅困難者対策条例の概要リーフレット
各事業所において帰宅困難者対策を進める上で参考となるよう作成しました。 -
東京都防災ポケットガイド
地震への備え、避難の方法、安否確認など災害にどう対処したらよいのかリーフレット形式でコンパクトにまとめました。 -
「日常備蓄」で災害に備えようパンフレット
-
「日常備蓄」を進めましょうリーフレット(日本語版・英語版)
-
災害時に役立つ防災・災害情報 チラシ、カード
災害時に必要となる防災関連情報をチラシ、カード形式でまとめました。 -
東京防災隣組認定団体活動事例集(第1回~最新)
-
東京都国民保護計画
武力攻撃や大規模テロ等が起きたときに東京都が行う計画を図やイラストを交え解説 -
東京の活断層(立川断層帯を調査する)〔平成9年度・10年度調査〕
-
防災ノート ~災害と安全~(東京都教育委員会 防災教育ポータル) (外部リンク)
「防災ノート~災害と安全~」は、東京都教育委員会が作成し、都内全ての学校の児童・生徒に配布しています。(東京都教育委員会のページへリンク)