周知
従業員数1000人以下
-
○一斉帰宅抑制に伴うビル滞在計画を社員やテナントへ周知 (PDF 81.1KB)
-
○帰宅しないことを社員に周知/使いなれたツールを災害時の連絡手段として活用 (PDF 414.6KB)
-
○発災時を想定し災害訓練やポータルサイトで全従業員へ周知・教育 (PDF 280.3KB)
-
○「災害時対応マニュアル」を整備し、入居テナントへ啓発【R5NEW】 (PDF 109.5KB)
-
○安否確認手段として身近なSNS(LINE)及びMicrosoft Teamsの活用【R5NEW】 (PDF 340.8KB)
-
○英語版の防災ビデオで外国人従業員へ周知【R5NEW】 (PDF 494.0KB)
従業員数1000人超
-
○3日間滞在することの意義を徹底 (PDF 257.4KB)
-
○オフィス・コンシェルジュによる「防災特集号」の刊行 (PDF 344.4KB)
-
○ポータルサイト「防災サイト」/災害時対応カード/eラーニングシステム (PDF 361.1KB)
-
○英語版の啓発ツール (PDF 494.2KB)
-
○災害対策ポケットメモ (PDF 346.7KB)
-
○作業がスムーズに進むよう備蓄品配布をマニュアル化 (PDF 943.6KB)
-
○社内でのBCPポイント制度/カードオペレーションによる対応 (PDF 517.2KB)
-
○全従業員とその家族に対し「防災カード」を配付 (PDF 1.0MB)
-
○多様性&グローバルスタンダードを意識した様々な周知 (PDF 1001.1KB)
-
○地域性に応じた周知/異動者に対するフォロー (PDF 917.4KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerなどが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
東京都総務局総合防災部
電話:03-5388-2485
メールアドレス:S0000040(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。
ID 1027887