西東京市消防団

  • 団員募集中
  • 女性・学生入団可
  • 報酬、出動旅費等の支給あり。被服等貸与あり。福利厚生制度あり

西東京市消防団データ

写真:西東京居消防団の団旗

  • 組織概要
    団本部、市内各地域に12個分団
  • 団員数
    219名 (うち女性4人)
  • 施設、装備
    消防団詰所 12棟
  • 本部指揮車 1台
    本部広報車 1台
    ポンプ自動車 12台

西東京市消防団の紹介

明治27年の消防組の発足から、警防団、そして消防組織法の改正により昭和22年に発足した消防団へと変遷し、地域に根差した防災の担い手として消防・防災活動はもとより地域行事の警戒にあたるなど様々な活動をしてきています。平成13年1月21日に田無市・保谷市の合併に伴い、消防団も西東京市消防団として始動し、現在は団本部に正副団長4名、女性団員3名、市内各地域に12個分団で活動し、都市化が進む中、消防体制の整備・強化に努め、市民の生命・財産を守るべく昼夜を問わず活動しています。

 平成26年度から女性団員が入団し、現在広報活動、応急手当指導など今までと違ったきめ細やかな視点を生かしています。

活動内容

消防団員の活動は、普段は本業の仕事を持ちながら、火災発生時における消火活動、地震や風水害といった大規模災害発生時における救助・救出活動、警戒巡視、避難誘導などを消防署と連携して行っています。
また、災害発生時だけでなく、平常時においても、各種訓練のほか、応急手当の普及指導、広報活動などのほか、地域のお祭りなどの警戒にもあたっています。

主な年間行事

写真:放水訓練の様子

1月 出初式

2月 分団連携活動訓練

3月 春の火災予防運動

4月 全体教育訓練

5月 合同総合水防訓練

10月 総合防災訓練

11月 操法大会

12月 全体教育訓練、歳末特別警戒

写真:ポンプ車操法大会の様子

消防団員の声

~入団したきっかけや消防団員のやりがい、魅力実際に消防団員になってみた実感紹介~

女性消防団員(平成26年4月入団)

子供の頃からの夢でした。

実際活動してみて、思った以上に学ぶ事が沢山ありますが新鮮で楽しいです。

家族も消防団員です。私にとっては大先輩でもあります。応援してくれる事は私の力になります。
今は普及員や行事の司会等が活動の中心ですが、今後は女性団員を増やし 活動の幅を広げ、地域のみなさんの頼れる存在に早くなれるよう努めていきたいです。

問い合わせ先

西東京市総務部危機管理課 042-438-4010(直通)

このページに関するお問い合わせ

東京都総務局総合防災部
電話:03-5388-2457
メールアドレス:S0000040(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。

ID 1001535