国分寺市消防団

現在、国分寺市消防団では団員を募集しています。

「自分たちのまちは自分たちで守る」という使命感のもと、火災をはじめとするさまざまな災害から地域の住民を守るため活動を行っています。

写真:消防団による一斉放水の様子

消防団員の入団資格

満18歳以上の方で、国分寺市在住または在勤(立川市・府中市・小金井市・小平市・国立市在住に限る)の方

※心身ともに健康な方

消防団員の待遇

消防団員には、報酬・手当の他、さまざまな待遇があります。

  • 報酬の支給(年間一定額)
  • 手当の支給(火災・訓練・警戒活動等)
  • 退職報償金(一定の年数以上勤務)
  • 表彰制度(功労または功績により表彰)
  • 公務災害補償(活動中の負傷による補償)
  • 被服の貸与(活動に必要な被服を貸与)

国分寺市消防団データ

  • 組織概要
    本団(1)、分団(6)
  • 団員数
    定員数 94人(本団4名、各分団15名)
    (平成30年4月1日現在)
  • 施設、設備 各分団詰所、消防ポンプ車

国分寺市消防団の紹介

昭和39年11月に国分寺市制施行に伴い、「国分寺市消防団」となり、平成26年に50周年を迎え、現在に至っています(前身は国分寺村消防組)。

団員の年齢は20代から50代までおり、自営業・会社員・学生など様々な方が日々活動しています。

活動内容

災害時の活動

第一分団から第六分団の各消防分団にはそれぞれ受け持ち区域があり、市内で火災などの災害が発生すると,国分寺消防署から各団員個人の携帯電話にメールで活動指令を送ります。団員はそれぞれの消防団詰所からポンプ車で災害現場に出動し、災害現場では国分寺消防署と連携して活動します。また、火災のほかに消防団が出動する災害は下記のものがあります。

緊急確認(非常ベルの鳴動など)、危険排除(交通事故によるガソリン流失など)

平常時

訓練(規律訓練・放水訓練など)

装備点検(ポンプ車・装備品の点検整備、巡回などの広報活動)

警戒活動(火災予防運動、地域で行われるお祭りの警戒)

各種訓練指導、広報活動(自治会・町内会向け)

消防団員の声

氏名:角田 賢祐 (29歳)※写真中央2番員
所属:国分寺市消防団第五分団
階級:団員 団歴:平成28年入団

写真:放水演技の様子

国分寺市消防団に入団したきっかけ

地元で青少年の支援団体のお手伝いをしていたところ、同じくその手伝いで来ていた方が消防団員で、声をかけてもらったことがきっかけです。消防団のことは知っていたものの具体的な活動は全く知りませんでしたが、自分が育った地元に恩返しがしたいと思い、また、子供のころにドラマ等で消防士に憧れた思い出もあって入団することに決めました。

消防団員になって感じたこと

入団して今年で3年目(2期目)になります。まだまだ覚えなければいけないことが多く、消防団の仲間に助けられてばかりですので、早く自分も貢献できるようになりたいと思っています。消防団に入って初めて、いかに多くの消防や関係機関の皆様が、火災等の災害時から平時まで地域の安全・安心のためにどれほど懸命に活動されているかを知りました。一市民として改めて感謝申し上げるとともに、消防団員として、私もそのお役に立てるよう頑張りたいです。

問い合わせ先

国分寺市総務部防災安全課消防係 042-325-0111(代表) 内線373

このページに関するお問い合わせ

東京都総務局総合防災部防災管理課
電話:03-5388-2453
メールアドレス:S0000040(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。

ID 1001595