昭島市消防団 

写真:放水の様子

  • 団員募集中!
  • 18歳以上、在住在勤で学生・女性入団可
  • 報酬、出動手当の支給あり。被服等貸与あり。

昭島市消防団データ

  • 組織概要
    1本部、4個分団
  • 団員定数
    90名
  • 実員数
    82名(うち女性団員6名) 令和2年10月1日現在
  • 施設、装備
    分団詰所(器具置場) 4棟
    本部指揮車 1台
    消防ポンプ自動車 3台
    化学消防ポンプ自動車 1台
    可搬ポンプ 12台
    救助資機材セット 12袋
    消防団無線 32台

昭島市消防団の紹介

昭島市消防団は、昭和22年に昭和町消防団、拝島村消防団の発足から発展的に統合し、昭和35年に昭島市消防団に改名された歴史ある消防団です。また、平成21年から女性消防団員の登用を図り、新時代に対応した消防団運営を目指しています。現在は、若手団員も増え、消防署の協力のもと各種訓練を実施し、団員育成に取り組んでいます。また、各分団におきましてはベテラン団員と若手団員がバランス良く構成されていることから規律ある分団となっています。

これからも消防技術向上を図るとともに「自分たちのまちは自分たちで守る」の精神のもと、市民の生命と財産を守るため、昼夜の訓練に励み、昭島市の「安全・安心なまちづくり」の一翼を担い、地域社会の防火防災活動の中核として活動してまいります。

活動内容

年間行事

  • 4月
    教育訓練〈新入団員及び三年未満の団員を対象とした規律等を学ぶ訓練〉
  • 5月
    合同水防訓練〈消防署、近隣二市と協力し多摩川の氾濫による水害を防ぐ訓練〉
  • 6月
    国立・昭島合同幹部訓練〈国立市消防団と合同で幹部団員の消防技術向上を図る訓練。〉
    ポンプ操法審査会〈分団の消防ポンプ操法を競い合います。〉
  • 8月
    昭島市民くじら祭〈打上げ花火の場内警戒やパレードに参加します。〉
    総合防災訓練〈震災を想定し、避難所となる学校で各種の訓練を実施します。〉
  • 9月
    北多摩地区消防大会〈北多摩地区消防団連絡協議会17市参加の消防大会〉
  • 11月
    秋の火災予防運動〈火災予防パレード及び火災予防広報活動を実施します。〉
  • 12月
  • 歳末特別警戒〈各分団の担当区域を巡回し、年末の火災予防広報を実施します。〉
  • 1月
    昭島市消防団出初式〈新春年頭に消防団の消防演技等をお披露目します。〉
  • 3月
    春の火災予防運動〈火災予防広報活動を実施します。〉

※自治会防災訓練、祭礼警戒等地域の行事へ各分団が参加しています。

問い合わせ先

昭島市総務部防災課 042-544-5111(代表)(内線)2186~2188

このページに関するお問い合わせ

東京都総務局総合防災部防災管理課
電話:03-5388-2453
メールアドレス:S0000040(at)section.metro.tokyo.jp (at)を@に変えて送信して下さい。

ID 1001544